2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2011年度BEST 【アニメ/国内外ドラマ/映画/本/漫画】

!!2011年度ベスト!! -アニメ/ドラマ/映画/本/漫画 ■アニメ:『輪るピングドラム』 圧巻。僕らはピングドラムを探し出す為に生きている。 ■海外ドラマ:『デスパレートな妻たちシーズン6』 11話『時をかける妻たち(if...)』。「生き残った子、生き残…

.

僕らは無理して生きている。 で、その「無理してる」部分が「他人を想っている」ところなのだろう。

オカンが嫁入る話。『オカンの嫁入り』

オカンの嫁入り[DVD]出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)発売日: 2011/02/21メディア: DVD クリック: 29回この商品を含むブログ (31件) を見る オカンの嫁入りの話。母・陽子に突如、若い男と再婚すると知らされた娘・月子。「泣いてて笑ってても…

映画でしか味わえない豊穣の"海"『アンダーグラウンド』(エミール・クストリッツァ監督)

「腹ペコのまま死ねるか!」 爆撃に襲われる中、逃げるどころか自宅で朝食をとっている男が言いのけた一言。この言葉がこの映画を象徴していると思う。ツッコミどころ満載の、でもどこか納得してしまう、実に喜劇的なセンス。そして狂おしいくらいの人間賛歌…

bit.lyの資金はカダフィへ。「ドメインハック」

SF

「www.co.jp」のjpとはjapanですが、URL短縮サイト「bit.ly」「ow.ly」のlyはリビア!つまりこれらのサービスはカダフィの懐に使用料を入れていた経歴がある。 このようにドメイン使用料を国に払う事例がチラホラあるみたい。ツバルは「.tv」ドメインを海外…

チェスは宇宙よりも可能性を秘めており、その盤は地球に在る

SF

「20年後はどんな世界になるのか。より良い世界を築くために、私たちは何ができ、何をすべきなのか。こうした未来への疑問は、輝きを失うことがありません」 「その疑問に完全な解を出すことはできません。それはチェスのゲームに似ています。何手か先を読…

.プライドのはなし

プライドが高い、というわけじゃないのですが。 かといって、プライドが低いわけではなく。 「たった一つのプライドを守る為に他のプライドは全部かなぐり捨てる覚悟で」いきたい、とずっと思っていた。 その一つのプライドってなんだ? ... ...... ........…

『家政婦のミタ』が突きつけたのは金銭ではなく、家族のありがたみ

「家政婦のミタ」DVD-BOX出版社/メーカー: バップ発売日: 2012/04/18メディア: DVD クリック: 71回この商品を含むブログ (29件) を見る 「お金のことで生まれた問題をお金で解決してくれるスーパーヒーロー」が、この社会にはいないのだ。新しい資本主義社会…

「ピングドラム」できっと何者かになれた者たちの話。

(※『輪るピングドラム』ネタバレ) ピングドラムの解釈はたったひとつしかないだろ 半分に割れたりんごだよ 餓死直前の状態でもりんごを半分にして分け与える感情がピングドラムなんだよトラックにしがみついて日記を回収した冠葉 全身を焼かれてもゆりを救…

『輪るピングドラム』はピングドラムを忘れてしまった、もしくは知らない者たちへの話。

「ピングドラムとはなんなのか」。 それは、幕が上がった頃から出ていたこと。 僕たちはもっと前から知っていたこと。 『輪るピングドラム』と出逢う"もっと前から"。 覚えが無いなら、忘れていただけだ。 そういう時代なのだ。豊かすぎて、熟れすぎて、半腐…

今年ベスト級!『ラブ、アゲイン!』

「『緋文字』のことでしょう? 主人公たちが胸につけているAはAssholeの略だ。 彼らは恋しているから。恋なんてAssholeだ!彼らは恋をして、そしてAssholeに死んでいく!」 (うろ覚え台詞) その通り。 恋すること、生きることってのは当然アホなことだ! …

『リアルスティール』は人間の強さを訴えてるぜ!

『リアルスティール』、ハートフルな映画だった。スペクタクルよりもハート*1。その優先順位の結果「スペクタクルかつハートフル」、れっきとしたディズニー映画だ。 (※ネタバレ)ハートフルということで、「そもそも...」という突込みどころはスルーして爽…

.

狼の脚は兎よりも遅い。だから彼らは群れをなす。「一匹狼」という言葉がある。 しかし狼は群れで仲間の為に生き、一夫一妻の生き物だ。 狼は、歳をとり仲間の足でまといとなる老体になると自ら群れを抜ける。 雪の中ただ孤独に死を待つ存在になって、始めて…

.

「内定はゴールじゃない」なんて言うけど、そもそも人生のゴールっていうのは「死」だよなぁ。死んだあとなにがあるのかわからない。だから一旦「死」がゴールだ。「死ぬ時どう思って死にたいか」を考えることが「どんな人生を歩みたいか」の指標になりうる…

『幸せの黄色いハンカチ』タイリメイクのDIY精神

“1981年、タイで「もしあなたがまだ私を愛しているなら」(チャトリ・チャラーム・ユーコン監督)としてリメーク。チャトリ監督はタイ王族の一人で、日本版がタイに輸入公開されないのに業を煮やし自分で撮影してしまったという作品である。” 引用元:幸福の…